久しぶりのサイクリング
金印で有名な志賀島。細く伸びる海の中道…
30年も前かなあ、以前福岡にいた時、夕日の写真を撮ったり海辺で貝を捕ったり青春を楽しんだ島だ。今日その島へサイクリングへ行った。一周しようと…
しかし、昨年の地震で受けた被害がまだ生々しく残っており通行止めの箇所が…
「いやあ、あのときは恐かった!」と通行止め看板の近くのおばあさん。早く復旧することを祈ります。
左回りで国民休暇村を過ぎるとまた通行止め。ここから急坂を上り、潮見公園方向へと抜ける。約37km。満足の一日でした。
そうそう、一番はサザエの壺焼き(2個で千円は高い!でもおいしさで納得)とサザエの釜飯。
潮の香りがおいしかった。

30年も前かなあ、以前福岡にいた時、夕日の写真を撮ったり海辺で貝を捕ったり青春を楽しんだ島だ。今日その島へサイクリングへ行った。一周しようと…
しかし、昨年の地震で受けた被害がまだ生々しく残っており通行止めの箇所が…
「いやあ、あのときは恐かった!」と通行止め看板の近くのおばあさん。早く復旧することを祈ります。
左回りで国民休暇村を過ぎるとまた通行止め。ここから急坂を上り、潮見公園方向へと抜ける。約37km。満足の一日でした。
そうそう、一番はサザエの壺焼き(2個で千円は高い!でもおいしさで納得)とサザエの釜飯。
潮の香りがおいしかった。

- 関連記事
-
- 朝焼け (2006/01/25)
- 自転車通勤 (2006/01/25)
- 久しぶりのサイクリング (2006/01/15)
- 福岡センチュリーラン (2005/10/16)
- 福岡センチュリーラン (2005/10/15)
トラックバック
コメントの投稿
風邪、治ったようで、よかったですね。
志賀島・・実は行ったことがありません。
作家の壇一雄が住んでましたよね・・確か一時期。
サザエの壷焼きかあ・・
子どもの頃、壷焼きを家で作るとき、
ぶくぶくしたらお醤油を入れるのが、私の役目だったなあ。
ほろ苦い味が、よみがえってきそう。
志賀島・・実は行ったことがありません。
作家の壇一雄が住んでましたよね・・確か一時期。
サザエの壷焼きかあ・・
子どもの頃、壷焼きを家で作るとき、
ぶくぶくしたらお醤油を入れるのが、私の役目だったなあ。
ほろ苦い味が、よみがえってきそう。
しょうゆ味
風邪、インフルエンザでなくて良かったです。
壇一雄は志賀島居たのかなあ…その近くの能古の島には居たことがありますが。
ピトコさんは行ったこと無いんですね。ほんと良いところですよ~
外海では波乗りしてる人もいました。島の中腹ではモトクロス、小学生くらいの子供も
今時はやってるんですねえ。ビックリ!
サザエ、あのしょうゆ味、何とも言えませんよね。今回も汁まで飲んでしまいました。
お陰でサイクリングパワー全開で走りました。
壇一雄は志賀島居たのかなあ…その近くの能古の島には居たことがありますが。
ピトコさんは行ったこと無いんですね。ほんと良いところですよ~
外海では波乗りしてる人もいました。島の中腹ではモトクロス、小学生くらいの子供も
今時はやってるんですねえ。ビックリ!
サザエ、あのしょうゆ味、何とも言えませんよね。今回も汁まで飲んでしまいました。
お陰でサイクリングパワー全開で走りました。
ぎゃあ。能古の島でしたあ。
はずかしい・・・ 島だけ共通 へへ。
はずかしい・・・ 島だけ共通 へへ。
近くですから
すぐ近くの島ですから、たぶん壇氏も
遊びには行ったと思いますよ。
案外間違いではないかもね。
今年の目標、天草あたりを自転車で走ってみたいです。
コバルトブルーの海と青空、そして白い波、島の緑…夢は膨らみます。
遊びには行ったと思いますよ。
案外間違いではないかもね。
今年の目標、天草あたりを自転車で走ってみたいです。
コバルトブルーの海と青空、そして白い波、島の緑…夢は膨らみます。
美味しそう~
サザエの壷焼き・・・磯の香りが漂ってきそう~(^^)
酒天童子さん、九州でもサイクリングパワー全開ですね!
コバルトブルーの海と青空、そして白い波・・・
九州「始終カラ」の旅の途中に立ち寄った山陰の角島思い出すな~~
角島もとっても素晴らしい所でしたよ~
酒天童子さん、九州でもサイクリングパワー全開ですね!
コバルトブルーの海と青空、そして白い波・・・
九州「始終カラ」の旅の途中に立ち寄った山陰の角島思い出すな~~
角島もとっても素晴らしい所でしたよ~
おいしかったよ~
潮の香り感じました?いやあ、おいしかった。
サイクリング、パワー全開といきたいんですが、まだまだ助走中です。
なかなか走る時間が無くて寂しいです。
今日はちょっと早めに帰ったので20km程ナイトラン。
不摂生で衰えた筋肉が悲鳴あげてます(^_^;
角島?行ったこと無いですねえ。素晴らしいところと聞くといつの日かって思ってしまいます。
サイクリング、パワー全開といきたいんですが、まだまだ助走中です。
なかなか走る時間が無くて寂しいです。
今日はちょっと早めに帰ったので20km程ナイトラン。
不摂生で衰えた筋肉が悲鳴あげてます(^_^;
角島?行ったこと無いですねえ。素晴らしいところと聞くといつの日かって思ってしまいます。
>細く伸びる海の中道…
そちらの方に住んでいた友だちが話してくれたので懐かしいな・・
九州なら、冬でもサイクリング出来るのがいいですね
37キロも走ったら、サザエもビールもさぞ美味しかったことでしょう(^^)
そちらの方に住んでいた友だちが話してくれたので懐かしいな・・
九州なら、冬でもサイクリング出来るのがいいですね
37キロも走ったら、サザエもビールもさぞ美味しかったことでしょう(^^)
懐かしいです
えみ丸さん、おはようです。
また飲み会で朝帰り…
う~ん、摂生しなくっちゃ(^_^;
ほんと九州はちょっと寒さを我慢すれば一年中走れます。
海の中道、志賀島。いいですねえ。風が爽やか。また夏の青空の下走りたいです。
さて今日はどうするかな?
また飲み会で朝帰り…
う~ん、摂生しなくっちゃ(^_^;
ほんと九州はちょっと寒さを我慢すれば一年中走れます。
海の中道、志賀島。いいですねえ。風が爽やか。また夏の青空の下走りたいです。
さて今日はどうするかな?