赤城山へ行こう
9月16日 晴れ
赤城ヒルクライムまで10日ちょっととなった。
連休中は所用で遊べなかったのでちょっと欲求不満
よし、赤城ヒルクラコースに挑戦だあ

今日はMTBです。ロードに比べると重さは約2倍!
上れるかなあ…今日の目標は途中足を着かずにゴールすること!
MTBはギアは軽いので時間さえかければ大丈夫でしょう

軽快なロードにどんどんと追い抜かれるが、信号で2回ほどとまったけど無事ゴール。
結果、2時間15分でした。
ご褒美の特大ソフトクリームです。
隣に座ったちょっと年配らしき人
なんと、70歳を優に超えているとのこと乗鞍や榛名にも出ていて今度は赤城にでるらしい。
タイム聞いてびっくり…
とてもかないません。
いるんですねえ、こんな超人が!

まだまだ頑張らねばと少しショックを受けたが、まあ人それぞれ。
楽しく走れればいいんじゃないと開き直りましょう(^_-)-☆
このまま帰っちゃもったいない。 せっかくMTBであがってきたんですから

少しダートを走ってみようと、大沼回って八丁峠へ
小沼がきれいに見えた。よし長七郎山に登ろう。
ここは乗れそう…と頑張ったが小石に躓き初転び
急な坂、MTBを押して登ります。

途中の広場で自転車を立て写真撮っていたら…
地震です!
山が揺れました。怖いよ〜
地蔵岳方面からゴロゴロと岩が崩れ落ちる音。
どこか崩壊したのかもね。

山頂でMTBと一緒に記念撮影。
下りは途中からほぼ林道。
ゴロゴロ石でハンドルを取られるがこれが楽しい!

いやあ、少しは連休遊べなかったうっぷん晴らせました。
この記事を書いている今日、大会まで1週間を切った。
もう一度くらい上っておきたいなあ。
大会はMTBで出るのもいいかなと思うが、やっぱ軽快なロードかな?
走りがのろい分、機材に助けてもらわなくっちゃね。
アルバムです↓
赤城ヒルクライムまで10日ちょっととなった。
連休中は所用で遊べなかったのでちょっと欲求不満
よし、赤城ヒルクラコースに挑戦だあ

今日はMTBです。ロードに比べると重さは約2倍!
上れるかなあ…今日の目標は途中足を着かずにゴールすること!
MTBはギアは軽いので時間さえかければ大丈夫でしょう

軽快なロードにどんどんと追い抜かれるが、信号で2回ほどとまったけど無事ゴール。
結果、2時間15分でした。
ご褒美の特大ソフトクリームです。
隣に座ったちょっと年配らしき人
なんと、70歳を優に超えているとのこと乗鞍や榛名にも出ていて今度は赤城にでるらしい。
タイム聞いてびっくり…
とてもかないません。
いるんですねえ、こんな超人が!

まだまだ頑張らねばと少しショックを受けたが、まあ人それぞれ。
楽しく走れればいいんじゃないと開き直りましょう(^_-)-☆
このまま帰っちゃもったいない。 せっかくMTBであがってきたんですから

少しダートを走ってみようと、大沼回って八丁峠へ
小沼がきれいに見えた。よし長七郎山に登ろう。
ここは乗れそう…と頑張ったが小石に躓き初転び
急な坂、MTBを押して登ります。

途中の広場で自転車を立て写真撮っていたら…
地震です!
山が揺れました。怖いよ〜
地蔵岳方面からゴロゴロと岩が崩れ落ちる音。
どこか崩壊したのかもね。

山頂でMTBと一緒に記念撮影。
下りは途中からほぼ林道。
ゴロゴロ石でハンドルを取られるがこれが楽しい!

いやあ、少しは連休遊べなかったうっぷん晴らせました。
この記事を書いている今日、大会まで1週間を切った。
もう一度くらい上っておきたいなあ。
大会はMTBで出るのもいいかなと思うが、やっぱ軽快なロードかな?
走りがのろい分、機材に助けてもらわなくっちゃね。
アルバムです↓
- 関連記事
-
- ディスプレイスタンド (2014/09/25)
- 赤城神社へ (2014/09/24)
- 赤城山へ行こう (2014/09/22)
- 北アルプス山麓GFの思い出 (2014/09/19)
- 島村の渡し (2014/09/16)
トラックバック
コメントの投稿