またやってしまった…
洗濯機からゴトゴトと音が聞こえる。
もしかして…いやな予感が…
万歩計を洗濯してしまいましたあ
以前にはカメラのレンズを洗ってしまいダメにしたんだよね
当然のことながら動作しません。
分解して乾燥
しっかりぬれていたのでだめかなと思ってたが復活しましたあ
それにしてもどんな構造で歩を刻んでいくのでしょう?
疑問に思いましたが全く不明。凄い技術が組み込まれてるんだろうなあ

今月いっぱい健保の「ウオーキングキャンペーン」中なんです。
2ヶ月で60万歩達成したら賞品がもらえる。
歩くだけでなく、自転車やマラソン、その他スポーツなどは種類によって歩数換算ができる。
現在94万歩!
万歩計復活を記念し100万歩達成させるかなあ
もしかして…いやな予感が…
万歩計を洗濯してしまいましたあ
以前にはカメラのレンズを洗ってしまいダメにしたんだよね
当然のことながら動作しません。
分解して乾燥
しっかりぬれていたのでだめかなと思ってたが復活しましたあ
それにしてもどんな構造で歩を刻んでいくのでしょう?
疑問に思いましたが全く不明。凄い技術が組み込まれてるんだろうなあ

今月いっぱい健保の「ウオーキングキャンペーン」中なんです。
2ヶ月で60万歩達成したら賞品がもらえる。
歩くだけでなく、自転車やマラソン、その他スポーツなどは種類によって歩数換算ができる。
現在94万歩!
万歩計復活を記念し100万歩達成させるかなあ
- 関連記事
-
- 確定申告 (2014/03/10)
- 大混雑 (2013/12/07)
- またやってしまった… (2013/10/29)
- しまなみ海道 (2013/08/19)
- 利尻島1周サイクリング (2013/07/08)
トラックバック
コメントの投稿
No title
うちの健保も3ヵ月100万歩をやってます。
自転車やマラソンなどの歩数換算があるのはいいですね~。
うちはないんですよ。で、歩数計をつけて走ると・・・10㎞走っても4000歩ちょっと(>_<) まぁ、100万歩は越えるのはわかっているので、そのままを記録してますが
自転車やマラソンなどの歩数換算があるのはいいですね~。
うちはないんですよ。で、歩数計をつけて走ると・・・10㎞走っても4000歩ちょっと(>_<) まぁ、100万歩は越えるのはわかっているので、そのままを記録してますが
No title
MAMIさん
3ケ月ですかあ。それでわたしんとこより商品がいいんですねえ。
私は歩数換算がないと歩くばっかりじゃ目標未達
のような気がしま~す。
健保は継続で2年加入OKなんですがほとんど病院に掛らいので高い保険料がもったいないような気が…
でも国保は更に高そうだしねえ
3ケ月ですかあ。それでわたしんとこより商品がいいんですねえ。
私は歩数換算がないと歩くばっかりじゃ目標未達
のような気がしま~す。
健保は継続で2年加入OKなんですがほとんど病院に掛らいので高い保険料がもったいないような気が…
でも国保は更に高そうだしねえ
退職後の健康保険は1年目は前年の所得が高いので、会社の健保が安いらしく、そのまま加入する人が多いらしいですね。
で、2年目は前年の所得が下がるので、国民健保が安くなって、移る人が多いらしいですよ。
よく調べてみるのが良いかもです
で、2年目は前年の所得が下がるので、国民健保が安くなって、移る人が多いらしいですよ。
よく調べてみるのが良いかもです
No title
MAMIさん
一度計算してもらったら2年目でも会社の健保のほうが安いようだって言われました。でも正確でないので確定申告した後でもう一度相談してということでした。
国のほうも意外と安くないんですねえ。
もうほとんど年金と他少しの所得しかないのにね(^_^;)
一度計算してもらったら2年目でも会社の健保のほうが安いようだって言われました。でも正確でないので確定申告した後でもう一度相談してということでした。
国のほうも意外と安くないんですねえ。
もうほとんど年金と他少しの所得しかないのにね(^_^;)